名古屋市昭和区で慢性腰痛・膝痛・自律神経の乱れ改善なら整体院omoへ

052-846-5675

定休:日曜・金曜・土曜午後・祝日

プロフィール

取得資格と所属学会、活動実績

整体院omo院長の画像上野智徳(うえの とものり)

資格:
柔道整復師(国家資格)
キネシオテーピング認定トレーナー

所属協会:
日本カイロプラクティックリサーチ協会
一般社団法人 日本治療協会
一般社団法人 キネシオテーピング協会

学会報告:
日本柔道整復師会東海学術大会

トレーナー実績:
大相撲名古屋場所テーピング救護
名古屋アドベンチャーマラソン キネシオテーピング救護
同朋高校柔道部 テーピング救護

伝統ある整形外科での勤務経験

整体院omo院長の病院研修時代の画像 厚労省が認める国家資格の柔道整復師を取得後に歴史と伝統ある整形外科での勤務。
柔道整復師で整形外科での勤務をする者は、かなり少なく、その中でも柔道整復師が活躍している数少ない整形外科で勤務。そこでMRIやレントゲン画像と痛みについて学ぶだけでなく、骨折やギプス固定、捻挫、肉離れなどの外傷。また、股関節や膝関節の人工関節後の入院リハビリまで幅広く携わる。
また、腰痛に関して研究をしている班の「腰痛班」「腰椎分離症班」に所属し研究をしていた

カイロプラクティックの習得

整体院omoナーボスコープによる検査の様子 整形外科で勤務をしながら、カイロプラクティック(海外では医者資格が取り扱う施術技術)を取り扱う接骨院への研修を行う。
ただの慰安ではなく、痛みに対しての本当の施術を学び、根拠ある施術を提供。
現在、日本初のカイロプラクティックを持ち込んだドクターの元で月2回東京のセミナーにも参加し、最新の知識と技術を今でも学んでいる。

医学博士の下での研修

整体院omo院長が東京で学んだこと 整形外科を退職後に、同じ資格を持ち医学博士を取得した先生の下で研修。
そこでは、痛みとケガがどのようにして治っていくのかの過程を知り、細胞レベル(顕微鏡でないと見えない世界)での治癒過程を学ぶ。
そして、人間の自然治癒力の凄さを知り、さらに痛みについて学ぶため、海外論文や最新論文を読み施術に取り入れる。

学会発表経験

 当時勤務していた整形外科では、腰椎分離症についての研究報告をしている病院であり、そこで分離症についての研究と学会報告の活動を行う。
そこでMRIやレントゲン、CT画像について勉強をし、痛みについても学んでいく。
学会報告の表彰状

あなた自身の自然回復力を最大限に引き出す施術

整体院omoの骨盤矯正用ベッドでの施術の様子 当院が採用しているカイロプラクティックという技術は、骨をただボキボキ鳴らすものではなく、本来は脳と神経の専門と言われています。痛みを感じるメカニズムは、脳と神経の関係が密接しており、正しく歪みを検査して、的確な施術をすることが重要だと言われています。
サブラクセーション(神経圧迫)を見つけ、痛み緩和に繋げていきます。
むやみやたらに骨を鳴らしたりは致しません。そして、短時間で施術は終わるため、時間がないという人でも気軽に通える整体院を目指しています。
 また、ただ症状や痛みを取り除く事はしません。その痛みや症状の原因は何であるのかを調べ、患者さんと一緒にその問題を解決していきます。
 整体院omo院長上野のキネシオテーピング固定免許1 整体院omo院長上野のキネシオテーピング固定免許2
さらに、テーピング技術にも特化しており、キネシオテーピングトレーナー資格も取得。スポーツ選手に限らず、普段の日常生活や仕事による痛みでもテーピングを使うことできます。ケガだけでなく、痛みに特化したテーピングは、愛知県内でも唯一です。

プロスポーツ選手とオリンピック選手が愛用する最新の高度な機器

整体院omoのこだわりある施術機器2 当院が採用している機器は、プロスポーツ選手やオリンピック選手が愛用する最新の高度な機器を導入しています。2023年WBCで優勝したメンバーも使用していた「ES-5000」や「超音波機器」。自律神経を整え、肩こりにも有効な「スーパーライザーPX」。刺さずに鍼治療と同じ効果が期待できる「SSP機器」。また、自律神経の乱れを可視化する「ボディチェッカー」など、高度で特殊な機器を取り揃えております。少しでも早く痛みの除去を手伝う機器を体験ください。

もうしょうがないと諦めないでください。

整体院omo院長の画像 慢性的な痛みや不調は、時間が経てば経つほどしつこくなっていきます。しかし、同じように時間をかけ、痛みの出づらい環境を整えることで気にならない体を作る事も可能です。どこに行ってもぶり返してしまうその痛みを一緒に解決させてください。決してしょうがない、年齢的に無理だと諦めないでください。70歳を超えても登山をし、腰痛・膝痛を感じない人と出会ったことがあります。本来は痛みを感じないはずが痛いと感じることは、原因があります。当院は、その慢性的な痛みを最も得意としています。

最新情報はインスタグラムから←フォローして最新情報を手に入れよう